こんばんは
前回中途半端に終わっておいて1ヶ月も経ってしまいました。
色々忙しい時期で、英会話も始めた事もありあっという間に時間が過ぎていきます。
まぁ誰も待ち望んで読んでないでしょうから更新遅かろうが良いんですけどね(-- )
なんやかんや英会話も始めて1ヶ月経ってしまいました。
1ヶ月経って感じたことは
理解は出来るが話せない・うまく説明できない
のを痛感してます。
ボキャブラリーは無いし文法もめちゃくちゃ。。。
でも、懲りずに頑張って毎日やってます。
んで。。前回の続き。
T:Teacher‥先生
M:Me‥私
T:How are you?
M:アイムファインセンキューエンジュー?
(我ながら中学の教科書の例文まんまだと思いつつ言ってみましたよ)
T:I'm good! So this time,It is our first class.Let's introduce ourselves!
M:Ok..Ok...Yes,Yes,
T:First, you or me?(多分こんな事言ってた)
M:I'll do first.
何故ここで自分から始めたかというと、『先にお願いします』ってなんて言っていいか分からなかったから(゚∀゚)
まぁここでも中学生レベルの文章読み上げていくんですね~
My hobby is traveling~ (;´Д`)
I live in ~ (´Д`;)
深く追求されると答えられません。質問お断りな感じで自己紹介が続いていきます。
ひとまず無難に自己紹介終えた!
終えた!何て言う! finish?That's all?
ふむ、何とか通じた。先生も空気を察してくれたようで、自己紹介に対してあまり突っ込んで来ないでくれました。(;^_^A それでいいのか。。
先生のターン!
自己紹介で英語のレベルを察してくれたのでしょう。
とてもゆっくり話してくれて、聞き取ることができました。
でも、先生が言ったことに対して反応が上手くできないんですね~。
個人的に『Ah~Ha?』って何か好きになれなくて使いたくないんですよね(´・ω・`)
なのでひたすら『Yes,,Yes,,,』って呟いてました。
ごめんよ先生。会話を膨らませられなくて。。
がしかし!こちらの先生は日本が好きで日本語も少し出来るそうで、
途中から日本のドラマや観光名所の話をしてくれ、言葉に詰まったら日本語で少し
サポートしてくれたおかげで、中盤から色々と会話を膨らますことができました。
始める前は脇汗びっちょりかきそうな勢いでしたが、終わりには少しずつ昔習った英語を思い出してきて自分の気持ちや考えは少しは伝えられました。
何より先生が穏やかでずっと笑顔、話終わるのを辛抱強く待って聞いてくれたのが嬉しかった。
後から知ったのですが、この時の先生はとても人気の先生で中々予約が取れないようで
1ヶ月経った今でも未だに2回しか授業受けれていません。
DMM英会話の難点といえば人気の先生は中々予約がとれないというところですかね。
毎日1レッスンコースにしているので、今日のレッスンが終わってから翌日の予約する
んです。大抵夜レッスン受講しているので、人気講師のレッスン受けたかったら翌日は予定があってお休みするときに翌々日以降の予約取るようにしています。
レッスン受けない日があっても月額料金は変わらないので、もったいないから私は毎日自分のお気に入りの先生を探して英会話しています。
講師評価ではまだコメントが少ない先生でも素敵な先生は沢山います!
結局は合う合わないもあると思います。実際評価が高い先生の授業を受けましたが
合わない人もいましたし。
でも、英会話思い切って始めて良かったと思っています。
まだまだ上達しませんし簡単な事も説明できなくて落ち込むこともありますが
自分の強みを作るのは自信にもつながりますしね。
仕事も今は忙しい時期ですが、英会話続けて転職成功するべく頑張ります!
それではまた!