忍者ブログ

ホワイト企業への道のり

自己紹介の様な

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

自己紹介の様な

突然ですが、私はシングルマザーです

数年前、色々な事情があり一人で子どもを育てていかざるを得なくなりました
離婚が決まった当時、子どもは3歳
出産を機に専業主婦になった私はまずは仕事探しをする必要がありました


ですが実家には戻れず実母は死別しており、突発的な休みなどに
代わりに保育園へお迎えに行ける人もおらず
当然ながらそのような状況では職場に理解がないと厳しいものでした



ちなみにその時によく通っていたのがハローワークのマザーズコーナーでした
私が通った所では求人検索機の脇におもちゃや子どもが遊べるコーナーがあり
求人広告も働く母親に理解がある案件を紹介してくれたりもしました



しかし育児に理解があるかどうかってハローワークの求人票ではあまり分からないんですよね
丁寧に備考に書いてくれている企業もありますが、そう多いわけではないですし
とにかく勤務時間や休みなどが無理のないものでひたすら応募していきました


子どもが小さいと突発的な休みが発生するでしょうし、代わりにお迎えに行ける人もいないといえば難航するのは当たり前で、1ヶ月程度面接に落ち続けすっかり自信がなくなってしまいました


その時ちょうどテレビで某資格通信講座の

医療事務講座のCMを見ました



CMを見ていると

・子育て中の女性でも働ける!
・ニーズが安定していて就職率◎
・一生ものの資格


こんな夢のような話があったら飛びつきたい位の状況だったのですぐに調べました
病院勤務ってカッコイイなんて気持ちもあり。。。


通っていたハローワークで、国が行っている事業で医療事務を勉強しながら一定条件を満たすと
毎月給付金が貰える講座があると教えてもらい、一気に未来への道が開かれたような気分でした!


受講にあたり面接のようなものもあるのですが、面接も通過し晴れて3ヶ月間の受講が決定しました!

この時の自分は医療事務資格をとって絶対に就職してやると燃えてましたね
手に職がつけばきっと就職に有利になるだろうと。。



この話はまた別の機会にしますね
長くなったので今日はこれにてm(_)m
オススメサイト♪トリビアファクトリー 声優 講師リビンカードiTunes 音楽 無料、★被リンクお小遣い稼ぎサイト
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R